ベルビープライム電報は、バルーン電報の専門店です!
シンプルなバルーンだけでなく、バルーンと一緒にぬいぐるみやプリザーブドフラワーアレンジ、ハーバリウム、アレンジバルーンがついたギフトタイプが人気。
他の人とは違う電報にしたい、思い出に残る電報を贈りたい、新郎新婦にサプライズをしたいあなたにおすすめです。
バルーン電報は高価なイメージがありますが、3,000円以下の商品もありますよ♪
結婚式の祝電として電報を送る場合は、『スタンド付きの展示用』と『司会者様用』の2つの電報メッセージカードがつき、150文字まで無料です。
無料で会員登録をすれば、初回注文から使える300ポイントがもらえてお得です。
Amazon Payも利用可能なので面倒な入力不要でスムーズに購入ができますよ。

送料が全国一律750円かかりますが、7,560円以上で無料になり、一部送料無料商品も多数あります。
目次
ベルビープライム電報の特徴
配達地域 | 全国(沖縄、離島除く) |
価格 | 1,480円(税抜)~ |
電報ラインナップ | ぬいぐるみ、プリザーブドフラワー、バルーンギフト、マリアージュギフト、ハーバリウム、ライトアップキャンバス ※全てバルーン付き |
無料文字 | 150文字 |
即日配達 | 無し |
支払方法 | Amazon Pay、銀行振込、コンビニ後払い、クレジットカード、代金引換 |
管理人厳選!ベルビープライム電報おすすめの結婚式電報
バルーン電報が2,980円(税込)で♪コンパクトで4種類のデザインから選べるアレンジバルーン!
マリッジ バルーンアレンジ アレンジバルーン電報は、アレンジバルーンのみのシンプルな電報です。
かわいくてコンパクトなアレンジバルーン電報が、なんと2,980円 (税込)と驚きの価格で送れます!
カラーもブルー・ピンク・レッド・イエローと選べる4タイプ。
デザインもそれぞれ違います。個人的にはピンクが華やかでおススメですよ~。

幸せの青い鳥たちがバルーンと一緒に祝福!ほどよい大きさも人気です
ウェディングバード アレンジバルーンは、かわいいペアの小鳥たちが一緒に祝福してくれるアレンジバルーン電報。
色はブルーとオレンジの2色から選べます。
大きさも幅、高さともに約34cmとコンパクトで程よい大きさです♪
ふわふわ浮かぶハート型バルーンもついて、上品なかわいさなので幅広い年代の方に喜んでもらえるデザインですよ。

ランキング1位!スヌーピーのぬいぐるみも選べるキュートなバルーン電報
スヌーピー~プリティ ウェディング~は、ウェディングドレスと和装の2種類から選べるスヌーピーのアレンジバルーン電報。
ランキング1位だけあって、とにかくかわいくて華やか!
スヌーピーのぬいぐるみも細部にこだわったデザインなので、バルーンと共に主役級の存在感です♪
ギフトにも最適なサイズ感に、ふわふわ浮かぶハート型バルーン付き。

定番のディズニーぬいぐるみ電報も、バルーンとセットならより豪華に
ビッグディズニーウェディングドールは、ミッキー&ミニーの洋装・和装・ドナルド&デイジー洋装の3パターンから選べて送料無料!
ドナルド&デイジーがペアで送れるのは珍しいですよね(^_^)
一緒に贈るハートのバルーンセットは、メッセージとカラーも選べるので新郎新婦のイメージに合わせられます。
かわいいペアドールは、結婚式のメモリアルアイテムとして飾れるので、結婚式当日はもちろん新居にもぴったり。

人気上昇中のハーバリウムがバルーン電報に!
ハーバリウム ブライド&グルーム ボトル(2本セット)(LED付き)は、結婚式をイメージしたハーバリウムとアレンジバルーンがセットになった電報です。
ハーバリウムは、プリザーブドフラワーやドライフラワーを専用のオイル入りのガラスボトルに詰めた、インテリア雑貨。
SNSでも注目され、人気上昇中のハーバリウムが祝電として贈れます。
大人っぽいデザインでギフトBOXに入れて届けるので、ギフト電報にも。
ガラス瓶の下にLEDライトがついているので、ライトアップもでき、新居でさりげないインテリアとしても◎ですね。

無料の会員登録で初回から使える300ポイントがもらえる
購入時に無料会員登録すると、すぐに使える300ポイントがもらえます。
送料が750円かかる場合は、ポイントを使用すれば実質350円になるのでお得ですよ。
ポイントを使用する際は、注文画面のポイント入力欄の下にある『反映ボタン』を押さないと、ポイント反映されないのでご注意くださいね。
私は『反映ボタン』に全く気付きませんでした……(+o+)
ボタンを押さないままでも『確認ボタン』を押せばエラーメッセージが出ますので、そのタイミングで反映ボタンを押せばポイントが使用できます!
バルーン電報を注文する際のポイント
ベルビープライム電報でバルーン電報を注文する際にチェックしたいポイントをまとめました。
ココに注意
届け先の会場はバルーン電報の受取が可能か確認する
ごくまれに会場によってはバルーンNGの場合があるので、事前に「バルーンを送っても大丈夫か」確認を!
お届け日は挙式の前日に
バルーン電報は、基本的に挙式前日のお届けになるので、余裕をもった早めの注文がおすすめです。
私がバルーン電報を送ったのはホテルの結婚式場でしたが、問題なく受け取ってもらいました(^_^)
ホテルや規模の大きい結婚式場などは受け取りOKだと思いますが、お祝い事なので念のため電話で確認した方が安心です。
さらにチェック!
>>結婚式の電報で人気なのはどれ?電報人気ランキングを見る